サイトトップ北海道の列車番号

昭和時代の列車番号の変遷|釧路鉄道管理局

 1964年10月改正

 1964(昭和39)年10月1日改正

百位列車番号種別運転区間など備 考
1D・2D特急「おおぞら」函館~旭川/釧路室蘭本線・千歳線経由、滝川~釧路:2001D・2002D
3D・4D特急「おおとり」函館~網走/釧路室蘭本線・千歳線経由、滝川~釧路:2003D・2004D
17・18急行「まりも」函館~釧路
221D~普通根室本線 尺別・音別~釧路の気動車列車(釧路地区西部区間運転)
231D~普通根室本線 釧路~根室間発着の気動車列車
305D・306D準急「第1らうす」釧路→根室標津/(根室標津→)中標津→根室根室標津→中標津:普通314D
2307D・2310D準急「第2らうす」(釧路→)標茶→中標津(→根室標津)/根室標津→標茶(→釧路)釧路~標茶:607D・610Dに併結、中標津→根室標津:普通323D
311D~普通標津線 標茶~根室標津間の普通列車
330D~普通標津線 厚床~中標津・根室標津の普通列車
401D・402D急行「阿寒」札幌~根室小樽~旭川:急行「天北」(小樽~稚内)を併結
2405D・2404D急行「狩勝」(札幌~)滝川/旭川(富良野線経由)~釧路札幌~滝川:505D・504Dに併結、旭川~富良野は2605D・2606D
407D・408D急行「十勝」札幌~帯広
409D・410D準急「ぬさまい」帯広~釧路409D 帯広→池田:準急「第1池北」(帯広→北見)を併結
411D・412D準急「ノサップ」釧路~根室釧路で2001D・2002Dと接続
417D・418D準急「ノサップ」釧路~根室釧路で17列車・18列車と接続
2401D~準急「そらち」(小樽~)滝川~上芦別・富良野小樽~滝川:802D・808D・809Dに併結
419・420普通函館~釧路
421・422普通札幌~釧路
423~普通根室本線 滝川~野花南・富良野の区間運転客車列車
430~普通根室本線 滝川~釧路間相互発着の客車列車滝川方の区間運転列車を除く
441・442普通根室本線 釧路~根室の客車列車
441D~普通根室本線 滝川~浦幌間相互発着の気動車列車※列車番号の重複あり
605D・610D準急「しれとこ」北見~釧路610D 釧路→標茶:「第2らうす」(釧路→中標津)を併結
607D~準急「わこと」網走~釧路607D 標茶→釧路:「第2らうす」(根室標津→釧路)を併結
613D普通川湯(0709)→標茶(0803)休日運休
620~普通釧網本線の客車列車
641D~普通根北線及び網走~斜里の気動車列車
711D~普通士幌線の普通列車
811D~普通広尾線の普通列車
907D・908D準急「第1池北」(帯広→)池田→北見/「第2池北」北見→帯広帯広→池田:409Dに併結
906D・909D準急「第2池北」/「第1池北」帯広~陸別
920D~普通池北線 池田~足寄・陸別の普通列車(釧路局内)
930D~普通池北線 池田~北見の普通列車(釧路局~旭川局)
940D~普通池北線 置戸・訓子府~北見の普通列車(旭川局内)

 釧網本線で1本だけ設定されている休日運休の613D、対になる列車もなく通学対策列車と思われますが、標茶→川湯へ回送で送り込み、標茶着後は標津線の315Dあたりへ流れる感じでしょうか。

 【1964年10月改正の主な変更点】
 ・急行「オホーツク」「摩周」の特急「おおとり」への格上げが行われました。結果、13D・14Dは欠番となりました。

サイトトップ
inserted by FC2 system