サイトトップ北海道の列車番号

昭和時代の列車番号の変遷|青函船舶鉄道管理局

 1964年10月改正

 1964(昭和39)年10月1日改正

百位列車番号種別運転区間など備 考
1D・2D特急「おおぞら」函館~旭川/釧路室蘭本線・千歳線経由、滝川~釧路:2001D・2002D
3D・4D特急「おおとり」函館~網走/釧路室蘭本線・千歳線経由、滝川~釧路:2003D・2004D
11D・12D急行「ライラック」函館~札幌
15D・16D急行「アカシヤ」函館~札幌室蘭本線・千歳線経由。青函連絡船接続なし
17・18急行「まりも」函館~釧路
19D・20D急行「すずらん」函館~札幌室蘭本線・千歳線経由
20D 札幌→苫小牧:準急「えりも」(札幌~様似)を併結
109・110準急「たるまえ」函館~札幌室蘭本線・千歳線経由
121~普通函館本線の普通列車(青函局~札幌局・旭川局、青函局内列車)
211~普通室蘭本線の客車列車別に指定する列車を除く
231~普通室蘭本線 函館・長万部~室蘭の客車列車
303D・304D急行「宗谷」函館~稚内
419・420普通函館~釧路
538D~普通室蘭本線 長万部~室蘭間相互発着の気動車列車室蘭~東室蘭を除く
611D~普通函館本線 長万部地区の区間運転列車(長万部~熱郛・黒松内)
621D~普通函館本線 函館~長万部間相互発着の気動車列車(駒ヶ岳経由)
641D~普通函館本線 函館~長万部間相互発着の気動車列車(渡島砂原経由)
705D~710D準急「おくしり」「えさし」「ひやま」函館~江差707D・708D 函館~木古内:準急「松前」(函館~松前)を併結
717・718普通江差線 函館~木古内の客車列車
741・742普通江差線 函館~上磯の客車列車
721D~普通江差線の気動車列車別に指定する列車を除く
743D~普通江差線 木古内・江差地区の区間運転気動車列車
751D~普通江差線 函館地区の区間運転気動車列車(函館~上磯)
807D・808D準急「松前」(函館~)木古内~松前函館~木古内:707D・708Dに併結
820D~普通松前線の普通列車(函館直通列車)函館~木古内:江差線列車と併結する列車あり
840D~普通松前線の普通列車(線内運転)821D(木古内0523→松前0646)を除く
920D~普通瀬棚線の普通列車

 ・江差線 743D(函館0548→木古内0714)・748D(木古内1756→函館1909)は木古内・江差地区の区間運転の枠の付番です。
 ・江差線と松前線の普通列車は函館~木古内間で概ね1:1で設定されています。

 【1964年10月改正の主な変更点】
 ・急行「オホーツク」「摩周」の特急「おおとり」への格上げが行われました。結果、13D・14Dは欠番となりました。
 ・急行「宗谷」は、函館発着の単独編成での運転となりました。長万部~札幌は函館本線経由です。

サイトトップ
inserted by FC2 system